MUKUさんのケーキ
昨日は、お店が終わってから20時まであいているnaraのご近所のケーキやさんへ。 谷町六丁目駅からすぐのMUKUさんです。 実はお店にうかがうのは初めて。 これまでお土産に何度か...
View Article益子陶器市のお土産
今年も初日に益子陶器市に行ってまいりました。 そして、いつものテントをまわりつつお気に入りを見つけました。 郡司庸久さん、慶子さんの飴釉の小皿です。 小さなお花がかわいいです。 それから、木の柄のものも。 おやつにピッタリの大きさです。 さっそく、お客さまにいただいたおいしいクッキーをいただきました。 ありがとうございます。 ...
View Article昨日は
ずっと楽しみにしていた展示を見に、吉祥寺と鎌倉へ日帰りで 行ってきました。 吉祥寺まで出る前に、渋谷でお世話になっている作家さんと、 来春の展示の打ち合わせをしたり、とても有意義な一日を過ごせました。 行きたくて行けなかったところもたくさんあるけれど、それはまた 次回のお楽しみです。 吉祥寺では、展示の他にも、以前お世話になったお店を訪ねて 良い刺激をもらいました。...
View Articleたこ焼き・すじ焼き 大阪イギーさん
行きたい行きたいと思いながらなかなか伺えなかった十三の「大阪イギー」さん。 阪急電車に乗って、行ってきました。 たこ焼きとすじ焼きをたくさんいただきました。 すじ焼きには、たこのかわりに牛すじが入っています。 どちらも美味しくって、おかわりもして、大満足でした。 生地はしっかりと...
View Articleトムテのカフェ さん
先日「トムテのカフェ」へ行きました。 きっかけは北堀江のシャムアさんで、トムテの店主さんをご紹介していただいたこと。 シャムアさんへ遊びに行くと、いつも素晴らしい出会いがあります。 シャムアさん、ありがとうございます。感謝しております。 トムテのカフェは毎...
View Article旧ヤム邸 さん
たかは愛知への出張から帰ってきて少し風邪気味。 スパイスの効いたカレーを食べて汗を流せば、 風邪は抜けて行くだろうということになり、 旧ヤム邸さんへ行きました。 旧ヤム邸さんは空掘商店街の真ん中の、 古い建物のカレー屋さんです。 た...
View ArticleFUKUのランチとシフォンケーキ
谷町六丁目で毎月一回、最終木曜日にシフォンケーキを販売してらっしゃる FUKUさんのランチを食べに行ってきました。 場所は玉造にあるギャラリーバンコ...
View ArticlePR: もったいない!食品ロスを減らしましょう-政府ITV
食品や食材を無駄なく大切に使うため、「私たちにできること」についてご紹介します Ads by Trend Match
View Articleカレー研究中
ちかごろ、カレーを研究しています。 8種のホールスパイスと6種のパウダースパイスを合わせて空煎りし、粗熱が取れたらミルで挽きます。 数日置いて熟成させて、マイ・カレー粉の出来上がりです。 この日は、シンプルなドライカレーを作りました。 見た目はあまり良くありませんが、美味しかったです。 マイ・カレー粉の強い香りを残しながら、優しい懐かしい味になりました。 いつか自分たちの...
View Article2013 春の益子
益子陶器市へ行ってきました。 今回はじめて前日の夜に真岡に泊まり、朝早い電車で益子へ乗り込みました。 お世話になっている後藤義国さん、石岡信之さん、岩田智子さんのテントは朝から大人気です。 お客様が途切れない中、なんとかお話しすることができました。 みなさん、どうもありがとうございました。 今回は朝早かったおかげで時間に余裕がありました。 大好きなカフェ「...
View Articleうるま御殿でイチャリバチョーデー
5月18日から26日まで、私たちの店で「森岡成好 森岡由利子 二人展」を開催しました。 会期中たくさんのお客様にご来店いただき、とても明るく楽しい展覧会になりました。 皆様、どうもありがとうございました。 展覧会のお楽しみといえば、もちろん「おつかれさま会」です。 今回、初日と2日目に森岡さんご夫妻が在店してくださったので 2日間ともおつかれさま会を行いました。 2日...
View Article高知 室戸岬
6月上旬、ふらりと高知へ行きました。 大阪から遠すぎず近すぎないところ。 大きな海が見えるところ。 そんな条件で選んだのが高知でした。 高知駅から、JRと土佐くろしお鉄道「ごめん・なはり線」を乗り継いで、終点の奈半利まで1時間半。 そこからバスに乗り換えて、国道55号線を1時間ほど走り、室戸岬に着きました。 恥ずかしながら、ちょっとした観光地を想像していたのですが、大...
View Articleパリ 3つの蚤の市
9月の1週め、仕入れと夏休みを兼ねてパリへ行きました。 僕にとっては久しぶりの海外旅行。パリへ行くのは30年振りです。 結婚して丸5年になりますが、2人で行く初めての海外なので、新婚旅行も兼ねてというところでしょうか。 仕入れについては、ブロカントと呼ばれる古いものを仕入れたいと思っていました。 出発前に古物商免許を取り、気合十分でパリへ乗り込みました。 パリ滞在は1週間。...
View Articleパリ お店いろいろ
パリ滞在中に一番たくさん歩いたエリアは、モンマルトルでした。 東西南北で言えば、ロシュシュアール大通りに沿って西はPIGALLE(ピガール)・真ん中がANVERS(アンベール)・東はBARBES-ROCHECHOUART(バルベス ロシュシュアール)まで。 北はメリーゴーランドのあるサン・ピエール広場。 そして南は、ロシュシュアール大通りの南側のサウスピガールと呼ばれる辺りまでです。 ...
View Article